上州鉛切手銭(じょうしゅうなまりきってせん)を高価買取!古銭の査定ポイントを徹底解説!

1.上州鉛切手銭の古銭を査定・買取希望のお客様へ

上州鉛切手銭は、江戸時代に流通していた地方貨幣です。現在の群馬県にあたる上州で流通した地方貨幣で、江戸末期に少額通貨の不足を補うために、上毛方面・越後の一部で通用し、宿場の商人が発行して使用していたと言われております。上州鉛切手銭は現在の買取市場においても注目されている古銭であり、高額買取にも期待できます。

2.上州鉛切手銭の発行された時代や見た目の特徴

上州鉛切手銭は、基本的に上州鉛銭と呼称されます。小判や長方形の形などの様々な形があるのが特徴的な古銭です。重さや幅などは、物によって様々ですが、長方形の切手銭は、表に代二十四文と書かれているのが特徴となっており、重さは約40グラム程です。また、小判に関しては、重さが約100グラムほどで、現在は古文書や切手銭と一緒にされていることもあります。

3.上州鉛切手銭の発行枚数や希少価値

上州鉛切手銭の希少価値としては、長方形の美品になると13万円、使用品の状態では7万円の価値を持っているので、状態が良い場合は高値で取引される可能性があります。また、小判に関しては、市場に出回ることが少なく、傷や汚れがついたものでも10万円以上で取引されており、希少価値が高いと考えられます。

4.上州鉛切手銭の古銭査定ポイントはこちら

上州鉛切手銭の買取ポイントとしては、鑑定書の有無です。本物は、数万円で取引されているの対して、贋作などのコインは、数千円で取引されているため、本物の鑑定書付きですと査定額にも期待できます。また、傷や劣化に関しては、減額の対象となるため、箱に入れるなどしてしっかりと保存することをおすすめします。

対象古銭の査定ポイント
  • 傷やスレ汚れがないのか
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか
  • 人気のある銘柄を出品しているのか
  • 鑑定書の有無
  • 価値の高い年代に発行された通貨なのか

5.上州鉛切手銭の取引相場価格や高額査定について

上州鉛切手銭は、買取市場においては取り扱いが少ないです。特に大判型の上州鉛切手銭は、市場に出回ることも少なく、ネットオークションでは、大判と長方形がセットになった上州鉛切手銭が、137.000円と高額で取引されておりました。こちらは、傷や汚れがありますが、市場出回ることが少ないことから高値で取引されたと考えられます。また、日本貨幣協力組合の鑑定書がついた上州鉛切手銭代二十四文は、97.000円となっており、古文書や鑑定がついてると高値で取引される傾向があります。

6.上州鉛切手銭の査定・買取希望についてのまとめ

上州鉛切手銭は、現在の群馬県にあたる上州で流通した地方貨幣で、江戸末期に少額通貨の不足を補うために、上毛方面・越後の一部で通用し、宿場の商人が発行して使用された古銭です。特に、大判や鑑定書や古文書が一緒についたものは、高値が期待できますので、お持ちの場合は、査定に出してみてはいかがでしょうか。