慶長小判(けいちょうこばん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.慶長小判の古銭を査定・買取希望のお客様へ

江戸初期に造られた最初の小判である慶長小判は、金の品位も非常によく立派なもので、コレクターの中でも人気です。次の小判が鋳造されるまで90年以上あり長く流通していた小判としても有名です。

このページの目次

2.慶長小判の発行された時代や見た目の特徴

形は、小判形と呼ばれる楕円形で表面には全体的に打目が彫られています。上下には扇枠に囲まれた五三桐、中央上部に「壹两」(=「一両」)、下部に「光次」の極印があります。金の品位が非常に高く、途中さらに品位が上がり86.8%は金という含有率でした。重さも17.7gほどあり、非常に立派な小判です。

3.慶長小判の代表的な種類を紹介

金品位が高いことから小判自体が持つ価値も高く、人気のある慶長小判ですが、大きく分類すると「駿河墨書小判」「武蔵墨書小判」「慶長古鋳小判」の3種類があります。それぞれの小判が持つ特徴を、簡単に紹介します。

駿河墨書小判

駿河墨書小判は、駿河地方で発行された、最古の慶長小判の1つです。1595年のみしか発行されていないため発行枚数自体が少なく、大変希少性の高い小判と言われています。

駿河墨書小判の買取はこちら

武蔵墨書小判

関東地方でつくられた武蔵墨書小判は、「武蔵壹两光次」の墨書が印象的です。こちらもわずか1年間しか発行されなかったので、とても珍しい古銭として人気があります。

武蔵墨書小判の買取はこちら

慶長古鋳小判

慶長古鋳小判は、徳川家康が天下を取った際に、貨幣制度の全国統一のためにつくられました。金品位も高いため、古銭の価格相場だけでなく、貴金属の観点からも高い価値を持つ小判です。

慶長古鋳小判の買取はこちら

4.慶長小判発行された歴史・時代背景

徳川家康の考えで発行された慶長小判は一般流通を想定したもので、大判の墨書きを極印にし、大きさも小型にと考えられました。そうしてできあがったのが慶長小判で、慶長6年(1601年)に徳川家康が後藤家に命じて鋳造させたものです。全国通用を前提とするものでしたが、金山が主に常陸、甲斐、伊豆および佐渡などにあったことから、関東地方を中心に流通しました。鋳造場所は初め江戸、後に京都、慶長12年(1607年)からは駿河でも造られるようになりました。その違いは極印から判別できます。

5.慶長小判の発行枚数や希少価値

90年以上流通し続けた慶長小判は途中、われや欠けが起こり、金座で足し金をする「本直し」がされながら長く使われていました。後の小判をみてもここまで長く単独で使われ続け、かつ品位も重量も立派な小判は他になく、非常に希少です。

6.慶長小判の古銭査定ポイントはこちら

状態のよいものであることはもちろん重要ですが、慶長小判については、極印と作りで判別される製造地の違いも査定ポイントとなります。江戸座と京座、駿河座がありますが、駿河座、京座、江戸座の順で高い査定になっています。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態のよいものであるか
  • どこの金座での製造か
  • 流通量が少なく、希少性の高いものかどうか
  • キズや摩耗が少ない美品であるか
  • 付属品や鑑定書が付属しているか

7.慶長小判の取引相場価格や高額査定について

貴金属としての価値と古銭という骨董としての価値もある慶長小判なので、いつでも高い相場が期待できます。最低でも100万円からで、状態のよいものであれば300万円をこえる可能性もあります。 yahooオークションだと、入札はないですが組合鑑定書つきで225万円のものがありました。他、座人印重複打エラーのものも220万円であります。

8.慶長小判の品位と価格一覧

慶長小判と聞いて多くの古銭愛好家が思い浮かべるのが「慶長古鋳小判」ですが、徳川家康は慶長古鋳小判を発行する前に駿河地方にて「駿河墨書小判」を、関東地方にて「武蔵墨書小判」を発行しました。そのため慶長小判として3種類が存在しています。それぞれの特徴を紹介します。

駿河墨書小判

1595年(文禄4年)

慶長古鋳小判よりも前に発行された駿河墨書小判には、中央には「京目壱両」の文字と花押が、右側に「駿河」の文字が墨書されています。また、よく見ると上部と下部に桐紋が打刻されているのがわかります。幕府成立以前のわずか1年間のみしか発行されていないため、発行枚数は大変少なく、現存しているものはほとんどありません。そのため、状態の良いものであれば、買取相場は100万円を超える事もある、大変貴重な小判です。

駿河墨書小判の買取はこちら

武蔵墨書小判

1595年(文禄4年)

駿河墨書小判と同様に、武蔵墨書小判も慶長古鋳小判よりも前につくられました。表面には「武蔵壹两光次」の墨書と花押があり、楕円形で直径7.8cmです。量目は17.55gから17.8gであり、金品位は約84.3%程度とされています。武蔵墨書小判も幕府が成立する前の約1年間限りにおいて、関東地方で発行された小判です。そのため発行枚数の少なさからほとんど現存しておらず、価格相場が非常に高い古銭として注目されています。

武蔵墨書小判の買取はこちら

慶長古鋳小判

1601年~1695年頃 (慶弔6年~元禄8年頃)

豊臣秀吉に代わって天下を取ることとなった徳川家康は、日本全国の貨幣制度統一に尽力しました。その際に取り入れられた小判が慶長古鋳小判です。材質は金でつくられており、楕円形をしています。全国に流通させる目的でつくられた慶長古鋳小判は、それまで登場した小判よりもサイズが小さめです。また、墨書きも極印と呼ばれる小判に直接刻み込む手法を取り入れたことで、鋳造の手軽さと偽造防止の両立を実現しました。

慶長古鋳小判の買取はこちら

9.慶長小判の査定依頼をしたお客様の声

茨城県にお住まいのR.A様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域: 茨城県

R.A様が査定をした理由

先日、祖父が亡くなり、所有していた倉庫の整理をしていたら、大量の切手と古銭が見つかりました。両親も「おじいちゃんは切手や古銭の収集が趣味だったけど、私たちには価値がわからないからどう処分すればいいか‥」と悩んでいたので、私がインターネットで検索をして買取コネクトさんを見つけ、両親の代理で買取の手続きを取ることにしました。

R.A様がSATEeeeを利用した感想

もともと処分しようとしていたものなので、少しでもお金になればOKという考えで、できるだけ少ない手間で査定ができる業者を探していました。買取コネクトさんはLINEでのやりとりも可能なので、査定はとてもスムーズでした。おそらくやりとりの内容から、私に古銭などに関する知識がないことはバレていたと思いますが、それでもわかりやすく丁寧に対応をして頂けてとてもよかったです。

東京都にお住まいのA.O様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域: 東京都

A.O様が査定をした理由

学生時代に古銭収集を趣味としていて、自分なりに熱心にコレクションを作っていました。しかし卒業後はなかなか機会がなく、いつのまにかタンスの肥やしとなっており、収納場所にも困るため思い切って処分をすることに決めました。思い入れのある大切なコレクションだからこそ、丁寧に扱ってくれる買取業者に依頼したいという考えで、数店の業者に査定依頼をしていました。

A.O様がSATEeeeを利用した感想

結論からいうと、もっともこちらに寄り添ってやりとりを進めてくれたのが買取コネクトさんでした。メールやLINEのやりとりで手軽に査定が受けられる点を強みとされているようですが、電話の対応もとてもよく、不明点などは迅速に調べて答えてくださりました。今後も機会があればぜひ利用したいと思える買取業者様です。

宮崎県にお住まいのT.Y様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域: 宮崎県

T.Y様が査定をした理由

兄が九州から上京する際に、「自分にはもう必要ないから」と受け取ったコレクションの中に、小判が数枚ありました。私にとっては価値が高いわけでもなく持て余していたので、数年後に兄に了承を得たうえで少しずつ買取に出すことにしました。特に古いものや金品位が高いものは保管が難しいので、まずはそちらを手放すことにしました。

T.Y様がSATEeeeを利用した感想

自分の住んでいる地域には買取ショップが近隣になく、市街地へ持ち込んだ経験のある友人に聞いたら、長時間待たされるとの噂もあったので、買取手続き自体が面倒だと感じていました。その点、買取コネクトさんは店舗に足を運ぶ必要もなく、LINEでのやりとりに対応しており、ストレスフリーな点が依頼主側としてもとても嬉しかったです。

香川県にお住まいのY.I様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域: 香川県

Y.I様が査定をした理由

長い間、コツコツ集めていた古銭コレクションの中に、インターネットサイトとオークションサイトの価値が大きく異なるものがいくつかありました。価値が気になったものの、店舗に持ち込んで店員さんと対面でやりとりをするほどの気持ちはなく、ネット上でサクッと査定してくれる業者はないかな、と探している中で、買取コネクトさんのホームページを見つけました。

Y.I様がSATEeeeを利用した感想

日中は仕事があるので、今回はメールでのやり取りを選びました。LINEよりもメールの方が長文が読みやすい上に、自分のタイミングで返信をチェックできる点がとても便利でしたね。あらかじめ買取に出す予定はないことを伝えた上で査定をしてもらいましたが、説明を受けて納得がいったものに関しては、いくつか手放すことにしました。プロの考えを聞くことができたのが良かったです。

和歌山県にお住まいのO.T様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域: 和歌山県

O.T様が査定をした理由

亡くなられた親族の遺品整理にいったら大量の古銭コレクションが発見されました。収納場所がないのでいったんわが家に引き上げてきましたが、買取に出すにも近くに買取ショップが無いし、社会人なので時間も取れなくて困っていました。そんな中、家内がたまたま買取コネクトさんを発見し、一度お願いしてみる事にしました。

O.T様がSATEeeeを利用した感想

メールやLINEでのやりとりもできるとの事でしたが、私も家内も入力が遅く使いこなせていないので、直接会話ができる電話でのやりとりをお願いしました。知識がない上に量も多かったので大変だったかと思いますが、終始丁寧な対応をして頂き、満足のいく形での買取に至りました。その節はありがとうございました。周りにもおすすめしたいです。

福井県にお住まいのN.K様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域: 福井県

N.K様が査定をした理由

父親が大切にしていたコレクションを整理した際に、不要となったものを半ば強制的に押し付けられました。私は価値がわからないので正直「いらない」と思っていましたが、父から「もし高値で売れたらそのお金をそのままお前にやる」と言われたので、臨時収入ゲットを目指して買取ショップを探していました。

N.K様がSATEeeeを利用した感想

インターネット上で買取査定に対応してくれる業者はいくつかありましたが、自分がメールでのやりとりを希望していたので、それに該当する3つの業者に相談をしました。できるだけ高値で手放したかったので相場を調べた上で交渉し、納得のいく価格を提示してくれたのが買取コネクトさんでした。手続きも簡単で、スムーズな取引ができました。

10.慶長小判の査定・買取希望についてのまとめ

徳川家康の構想のもと通貨統一の重要性を考えての製造ということで歴史的価値も高く、貴金属としての品位も高いものなので、コレクターにはいつでも人気の小判です。もし売却をお考えであれば、古銭に詳しい専門業者でまず本物かどうかの鑑定を受け、適正価格での取引をされるとよいでしょう。