[新国立銀行券]かじや5円(しんこくりつぎんこうけん かじや5えん )の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定
1. かじや5円を売りたいお客様へ
表面にかじやが描かれた5円札は、未使用品であれば100万円もこえるほどコレクターの間でも非常に人気がある紙幣です。それまでの旧国立銀行券は兌換紙幣でしたがこちらは不換紙幣で、歴史的にも価値あるものです。
2. かじや5円についての解説
明治11年(1878年)に発行された5円札です。イタリア人キョッソーネがデザインしたもので、表面には鍛冶屋が描かれているのが大きな特徴で「かじや5円」とよばれています。裏面がエビスで、全体としては緑色が多く使われています。このデザインには、今後の日本が農業から工業を主軸としていくという意味が込められています。額面の5円は、当時の銀座の土地の価格が一坪5円であったことを考えるとかなりの高額紙幣だったということがわかります。
3. かじや5円の歴史
かじや5円が発行されるまでに使われていたのは、本位貨幣との交換が保証されている兌換紙幣でした。しかし本位貨幣である金の不足から、1876年の明治11年に国立銀行条例が改正されました。これにより不換紙幣の発行が認められ、新国立銀行券が発行されるようになりました。そのうちのひとつがかじや5円で、わが国最初の洋式新紙幣です。
4. かじや5円の希少価値
高額紙幣で庶民の間に出回るようなものではなかったため、希少性が高くコレクターの間でも非常に人気があります。表面には肖像画が何かと多い紙幣の中で鍛冶屋が描かれているという点で非常におもしろく、この画は殖産興業という明治政府の施策が表現されており、歴史的資料と言う点からみても価値あるものです。未使用、極美品、並品のどれでも予想以上の査定価格が期待できます。
5. かじや5円の買取査定ポイント
状態によって大きく左右されます。変色や折り目の少ないものが当然よく、未使用のものであればさらに査定ポイントは高くなります。
- 破れや折り目の少ない美品かどうか
- 未使用か
6. かじや5円の取引相場価格
未使用であれば100万円以上で取引される可能性もあります。使用しているものでも美品であれば50万円程度も期待できます。平均すれば数十万円になることもおおいにある貴重な紙幣です。かなり傷んでいると思われるものでも予想以上の価格になることもあります。
yahooオークションだと、入札はないですが 20万円以上のもの、20万円前後のものがありました。
7. かじや5円についてのまとめ
数十万円という高額で取引されることもある希少性の高い紙幣なので、売却をお考えで場合は、古銭専門の鑑定士による鑑定を受けることをおすすめします。また実際に売却する際には信頼のおける買取業者を選びましょう。
その他の古紙幣・旧紙幣 について
- 古紙幣・旧紙幣
- 江戸横浜通用金札 | 江戸関八州金札 | 兵庫開港金札 | 太政官札 | 民部省札 | 大蔵省兌換証券 | 開拓使兌換証券 | 府県札 | 信濃全国通用礼 |
- 旧国立銀行券
- 旧国立銀行券 1円 | 旧国立銀行券 2円 | 旧国立銀行券 5円 | 旧国立銀行券 10円 | 旧国立銀行券 20円 |
- 新国立銀行券
- 新国立銀行券 かじや5円 | 新国立銀行券 水平1円 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN