沢潟丁銀(おもだかちょうぎん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.沢潟丁銀の古銭を査定・買取希望のお客様へ

1601年(慶長6年)~1695年(元禄8年)の頃に鋳造された慶長丁銀の一つで、大黒像や常是、寳といった極印の他に、沢潟紋の極印が打刻されている特徴があります。慶長丁銀の中でも初期のものにあたり、試鋳貨幣として用いられただけで市場に通用されることはなかった銀貨だと考えられています。発見数も少ないため、本物であるなら大変な高値がつきます。

2.沢潟丁銀の発行された時代や見た目の特徴

1601年(慶長6年)~1695年(元禄8年)の間に鋳造された慶長丁銀の一種です。平たいナマコ型をした銀貨で、サイズや重さは不定。慶長丁銀の図案を決める際にいくつか用意された試作貨幣の一つではないかとされています。慶長丁銀と同じく、常是、賽、大黒の極印があり、更に「沢潟紋」の極印が刻まれているのが特徴です。

3.沢潟丁銀の発行枚数や希少価値

慶長丁銀は6種あり、古鋳、前期、後期、12面丁銀、大黒丁銀と、本貨幣の「沢潟丁銀」に分類されています。6種の中で最も希少価値が高く、貨幣として通用しなかったと言われています。古銭のカタログ価格には、状態が良いもので1,000万円以上の値が記されており、博物館に収められるほど極めて珍しい古銭です。

4.沢潟丁銀の古銭査定ポイントはこちら

発見された数も極めて少ない、高価な珍重品です。レプリカも多いため、本物かどうかを見極めることが重要な査定ポイントです。鑑定書の有無、規定の品位、極印の種類などを確認して査定を行います。また、状態によっては査定額が倍以上も変動する可能性があるため、現品の状態を見ることも必要です。

対象古銭の査定ポイント
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか
  • 鑑定書の有無
  • 極印に「沢潟紋」があるかどうか
  • 規定の品位(金、銀、雑などの割合)が保たれているか
  • 傷や劣化がどの程度あるか

5.沢潟丁銀の取引相場価格や高額査定について

「沢潟丁銀」は古銭カタログの価格で、下品が700万円、中品が1,200万円、上品が1,600万円と非常に高値の相場価格です。実際の買取価格は多少変動しますが数百万円以上、1千万円近い買取は見込めます。現存数は極めて少ない貨幣とされ、オークションや古銭市場などで過去の取引事例も確認できず不明のため、もし市場で出回れば古銭業界やコレクターの間でも大変な話題となることでしょう。

6.沢潟丁銀の査定・買取希望についてのまとめ

慶長丁銀の中で、使われることの無かった試作貨幣と言われる非常に希少性の高い銀貨です。現存数も少なく、本物であれば博物館に収容できるほどの逸品のため、お心当たりのある丁銀をお持ちの方はぜひお問い合わせください。

その他の丁銀について