八咫烏10銭銀貨(やたがらすじゅっせんぎんか)を高価買取!古銭の査定ポイントを徹底解説!

1.八咫烏10銭銀貨の古銭を査定・買取希望のお客様へ

八咫烏10銭銀貨は、大正時代に造られた銀貨です。正規に市場に流通した貨幣ではないため市場での現存数がとても少なく、10銭銀貨の中でもトップクラスの高査定が付く品となっています。この記事では、八咫烏10銭銀貨の価格相場や希少価値、査定ポイントついてお話しいたします。

2.八咫烏10銭銀貨の発行された時代や見た目の特徴

八咫烏10銭銀貨は大正7年と8年の2年間のみ製造された、重さ1.50gで直径16.06mmの銀貨です。品位は銀720:銅280であり、7割を超える割合で使用されている銀の高騰により、実際に流通されることなく回収されてしまいました。表面には十餞の額面表記があり、裏面には八咫烏のデザインが施されています。

3.八咫烏10銭銀貨の発行枚数や希少価値

八咫烏10銭銀貨は実際に貨幣として流通していないため現存数が少なく、それだけにとても希少価値が高い10銭銀貨となっています。並品でも10万円~20万円、美品で80万円~90万円、極美品で100万円から110万円、未使用品となると120万円から140万円もの高価格で取引されております。

4.八咫烏10銭銀貨の古銭査定ポイントはこちら

八咫烏10銭銀貨の買取査定におけるポイントとしては、保存状態の良し悪しが挙げられます。現存数自体が少ないため全体的な価値も高いのですが、保存状態に気を付けて汚れや傷などをつけないようにしておけば100万円を超える高価格査定も期待できます。

対象古銭の査定ポイント
  • 擦れやキズの少ない美品かどうか
  • 購入時の箱やレシート等の付属品がそろっているか
  • サイズ違いや刻印ががずれているなどのエラー硬貨かどうか
  • 鑑定書の有無
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか

5.八咫烏10銭銀貨の取引相場価格や高額査定について

八咫烏10銭銀貨の取引相場価格は全体として高いのですが、その中でも保存状態の良不良によって相場には幅が見られます。実際のインターネットオークションでは420万円もの高価格で取引された実績があります。日本貨幣商協同組合鑑定書付で大正8年銘の八咫烏10銭銀貨であり、細かな傷や汚れ等が若干見受けられるものの、それでも極美品と判断され落札されていました。

6.八咫烏10銭銀貨の査定・買取希望についてのまとめ

八咫烏10銭銀貨は流通量の少なさから希少性が高く、高値で取引されている近代古銭です。保存状態に気を配っていただくと更なる高査定も望めますので、ご留意いただくことをおすすめします。また、鑑定書が付いていることで更なる高査定も期待できるでしょう。お手元に八咫烏10銭銀貨をお持ちの場合は、ぜひともご連絡をお待ちしております。

その他の近代貨幣について

近代貨幣
日本旧金貨
旧20円金貨 明治3年銘 | 明治9年銘 | 明治10年銘 | 明治13年銘 | 明治25年銘 | 旧10円金貨 | 旧5円金貨(縮小含む) | 旧2円金貨(縮小含む) | 旧1円金貨(縮小含む) |
日本新金貨
新20円金貨 | 新10円金貨 | 新5円金貨(縮小含む) |
1円銀貨
新1円銀貨(大型) | 新1円銀貨(小型) | 貿易銀 | 台湾銀行兌換引換用圓銀 |
50銭銀貨
旭日竜大型50銭銀貨 | 旭日竜小型50銭銀貨(小竜) | 旭日竜大型50銭銀貨(大竜) | 竜50銭銀貨 | 旭日50銭銀貨 | 八咫烏50銭銀貨 | 小型50銭銀貨(鳳凰) |
20銭銀貨
旭日竜20銭銀貨 | 竜20銭銀貨 | 旭日20銭銀貨 |
10銭銀貨
旭日竜10銭銀貨 | 竜10銭銀貨 | 旭日10銭銀貨 | 八咫烏10銭銀貨 |
5銭銀貨
旭日竜5銭銀貨 | 旭日竜大字5銭銀貨 | 竜5銭銀貨 |
黄銅貨
カラス 1銭黄銅貨 | 1円黄銅貨 | 50銭黄銅貨 大型小型 |
白銅貨
10銭白銅貨 | 菊5銭白銅貨 | 稲5銭白銅貨 | 大型5銭白銅貨 | 小型5銭白銅貨 |
青銅貨
稲1銭青銅貨 | 桐1銭青銅貨 | 5厘青銅貨 |
銅貨
2銭銅貨 | 竜1銭銅貨 | 半銭銅貨(角うろこ) | 1厘銅貨 |
ニッケル貨
10銭ニッケル貨 | 5銭ニッケル貨 |
錫貨
10銭錫貨 | 穴アキ5銭錫貨 | 鳩5銭錫貨 | 1銭錫貨 |
アルミ貨
菊10銭アルミ貨 | 稲10銭アルミ貨 | 10銭アルミ青銅貨 | 5銭アルミ貨 | 5銭アルミ青銅貨 | カラス 1銭アルミ貨 | 富士 1銭アルミ貨 |