カラス 1銭黄銅貨(からす いっせんおうどうか)を高価買取!古銭の査定ポイントを徹底解説!
1.カラス 1銭黄銅貨の古銭を査定・買取希望のお客様へ
昭和13(1938)年に発行された、八咫烏のデザインが特徴的な貨幣です。期間は短いながらも発行枚数が非常に多く、古銭市場では状態のいいものでも数百円程度で取引されることが場合が多いですが。銅貨のため、酸化の度合いなどのサビ具合によっては数千円の値段も期待できる黄銅貨となっております。
2.カラス 1銭黄銅貨の発行された時代や見た目の特徴
昭和13年にのみ発行された貨幣です。デザインは、表面には桜花に八咫烏が重なり大日本と発行年の文字があり、裏面には桐と菊の紋章に波と八稜鏡(はちりょうきょう)及び一銭の文字が刻まれています。重量は3.75mmで、直径は23.03mmです。素材は銅90%に亜鉛10%で、現在の5円黄銅貨と比べるとやや赤みがかっているのが特徴です。
3.カラス 1銭黄銅貨の発行枚数や希少価値
発行期間は昭和13年の6~11月と非常に短いですが、約1億1.360万枚が発行されていることや退蔵された貨幣が多いことから希少性はそれほど高くはありません。その流通期間の短さから、状態のいい硬貨も多く残っているようです。
4.カラス 1銭黄銅貨の古銭査定ポイントはこちら
一般的な査定額である100~500円程度を上回るためには、保存状態が重要です。銅は酸化しやすいため、銅貨の状態の良さはサビ具合に左右されます。光沢のあるカラス1銭黄銅貨であれば、数千円程度の査定を受ける可能性があります。
対象古銭の査定ポイント- サビが少なく、光沢があるかどうか
- 傷や汚れが少ない美品であるかどうか
- 鑑定書があるかどうか
- 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか
5.カラス 1銭黄銅貨の取引相場価格や高額査定について
取引相場価格は数百円程度ですが、ネットオークションサイトでは3,780円で落札された例があります。こちらは発行されてから未使用の美品であり、光沢を放っている上に傷や汚れがほぼ全くない品物となっております。この例が高額取引となったもう1つの理由として、収集用コイン鑑定機関であるPCGSによる鑑定を受けていることが挙げられます。
6.カラス 1銭黄銅貨の査定・買取希望についてのまとめ
一般的には数百円程度で取引されるカラス1銭黄銅貨ですが、光沢がある、傷や汚れがないなどの硬貨の状態によっては数千円程度の価格が付けられることもあります。複数枚での査定や、鑑定を受けて偽造物でないことがわかっていることによって高額の取引が可能になります。
その他の近代貨幣について
- 近代貨幣
- 日本旧金貨
- 旧20円金貨 明治3年銘 | 明治9年銘 | 明治10年銘 | 明治13年銘 | 明治25年銘 | 旧10円金貨 | 旧5円金貨(縮小含む) | 旧2円金貨(縮小含む) | 旧1円金貨(縮小含む) |
- 日本新金貨
- 新20円金貨 | 新10円金貨 | 新5円金貨(縮小含む) |
- 1円銀貨
- 新1円銀貨(大型) | 新1円銀貨(小型) | 貿易銀 | 台湾銀行兌換引換用圓銀 |
- 50銭銀貨
- 旭日竜大型50銭銀貨 | 旭日竜小型50銭銀貨(小竜) | 旭日竜大型50銭銀貨(大竜) | 竜50銭銀貨 | 旭日50銭銀貨 | 八咫烏50銭銀貨 | 小型50銭銀貨(鳳凰) |
- 20銭銀貨
- 旭日竜20銭銀貨 | 竜20銭銀貨 | 旭日20銭銀貨 |
- 10銭銀貨
- 旭日竜10銭銀貨 | 竜10銭銀貨 | 旭日10銭銀貨 | 八咫烏10銭銀貨 |
- 5銭銀貨
- 旭日竜5銭銀貨 | 旭日竜大字5銭銀貨 | 竜5銭銀貨 |
- 黄銅貨
- カラス 1銭黄銅貨 | 1円黄銅貨 | 50銭黄銅貨 大型小型 |
- 白銅貨
- 10銭白銅貨 | 菊5銭白銅貨 | 稲5銭白銅貨 | 大型5銭白銅貨 | 小型5銭白銅貨 |
- 青銅貨
- 稲1銭青銅貨 | 桐1銭青銅貨 | 5厘青銅貨 |
- 銅貨
- 2銭銅貨 | 竜1銭銅貨 | 半銭銅貨(角うろこ) | 1厘銅貨 |
- ニッケル貨
- 10銭ニッケル貨 | 5銭ニッケル貨 |
- 錫貨
- 10銭錫貨 | 穴アキ5銭錫貨 | 鳩5銭錫貨 | 1銭錫貨 |
- アルミ貨
- 菊10銭アルミ貨 | 稲10銭アルミ貨 | 10銭アルミ青銅貨 | 5銭アルミ貨 | 5銭アルミ青銅貨 | カラス 1銭アルミ貨 | 富士 1銭アルミ貨 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN