錫貨(すずか)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定
1.錫貨の古銭を査定・買取希望のお客様へ
錫貨は、戦時中に戦況が悪化し貴金属の供出が必要になったため、貨幣鋳造に用いる代用金属として熱に弱く本来使用するべきではない錫から製造された貨幣です。このページでは、錫貨の種類や歴史、査定の際のポイントや取引相場価格などについて詳しく解説します。錫貨の種類によっては、数千円の査定価格になることも期待できるでしょう。
2.錫貨の見た目の特徴などを解説
錫貨は、円形で中央に穴が開いた貨幣で、その素材の9割以上が錫という金属です。図柄は表面が桐と瑞雲と額面で、裏面には大日本という文字と年号が刻印されています。大きさと重さは種類によって違います。錫は柔らかい金属でもあるため、保存状態にもよりますが種類によっては数千円ほどの取引価格にもなります。
3.錫貨の代表的な種類を紹介
錫貨には、10銭錫貨、穴アキ5銭錫貨、鳩5銭錫貨、1銭錫貨などの種類があり、ぞれぞれの取引相場価格は異なります。種類ごとの詳しい査定相場価格が気になる場合は、ぜひクリックして詳細を確認してみてください。
4.錫貨の古銭査定ポイントはこちら
錫という金属は本来熱に弱く柔らかいため、貨幣の素材としては不向きです。しかし錫貨が製造された時代は戦時下であり、戦況が非常に悪化している時でした。貨幣の素材とするほどの金属も満足に準備できず、手近にあった錫で代用するしかない状況のため、戦争が終結し敗戦するとともに、本来貨幣にするべきではない錫貨は姿を消すこととなります。昭和8年からから発行され、昭和28年には通用が禁止されました。
5.錫貨が発行された歴史・時代背景
錫貨はもともと熱に弱く柔らかいため、美品として保存するのが難しい貨幣です。そのため保存状態は極めて重大なポイントといえます。また、鑑定書がついているかどうかや珍しいエラーのある硬貨かどうかも査定価格に影響があります。エラーコインだけでなく希少なコインであれば、買取価格にも期待ができるでしょう。
対象古銭の査定ポイント- 未使用品であるかどうか
- 保存状態の良い美品か未使用品であるかどうか
- 鑑定書の有無
- エラーコインであるかどうか
- 希少性のあるコインかどうか
6.錫貨の取引相場価格や高額査定について
錫貨は、通常数千円程度の買取査定が多い貨幣です。しかし希少性のあるコインやエラーコインであればその限りではありません。オークションサイトなどでは、試作穴なし10銭錫貨が、昭和19年発行2.7gで22万円の値が付き落札されています。同じく試作で穴なしの5銭錫貨も、昭和17年のものが22万円で落札されました。また、10銭錫貨の陰打エラーコインが11万5千円で落札されるなど、10万円以上の高額の取引価格になることも期待できるでしょう。
7.錫貨の査定・買取希望についてのまとめ
通常でも数千円、エラーコインや試作貨などの貴重品であれば数十万円になる場合もある錫貨は、保存の難しい金属でもあります。保存状態の良しあし、本物と証明されることでより高額な査定につながることもあるので、錫貨をお持ちであればまずは査定に出してみることをおすすめします。
その他の近代貨幣について
- 近代貨幣
- 日本旧金貨
- 旧20円金貨 明治3年銘 | 明治9年銘 | 明治10年銘 | 明治13年銘 | 明治25年銘 | 旧10円金貨 | 旧5円金貨(縮小含む) | 旧2円金貨(縮小含む) | 旧1円金貨(縮小含む) |
- 日本新金貨
- 新20円金貨 | 新10円金貨 | 新5円金貨(縮小含む) |
- 1円銀貨
- 新1円銀貨(大型) | 新1円銀貨(小型) | 貿易銀 | 台湾銀行兌換引換用圓銀 |
- 50銭銀貨
- 旭日竜大型50銭銀貨 | 旭日竜小型50銭銀貨(小竜) | 旭日竜大型50銭銀貨(大竜) | 竜50銭銀貨 | 旭日50銭銀貨 | 八咫烏50銭銀貨 | 小型50銭銀貨(鳳凰) |
- 20銭銀貨
- 旭日竜20銭銀貨 | 竜20銭銀貨 | 旭日20銭銀貨 |
- 10銭銀貨
- 旭日竜10銭銀貨 | 竜10銭銀貨 | 旭日10銭銀貨 | 八咫烏10銭銀貨 |
- 5銭銀貨
- 旭日竜5銭銀貨 | 旭日竜大字5銭銀貨 | 竜5銭銀貨 |
- 黄銅貨
- カラス 1銭黄銅貨 | 1円黄銅貨 | 50銭黄銅貨 大型小型 |
- 白銅貨
- 10銭白銅貨 | 菊5銭白銅貨 | 稲5銭白銅貨 | 大型5銭白銅貨 | 小型5銭白銅貨 |
- 青銅貨
- 稲1銭青銅貨 | 桐1銭青銅貨 | 5厘青銅貨 |
- 銅貨
- 2銭銅貨 | 竜1銭銅貨 | 半銭銅貨(角うろこ) | 1厘銅貨 |
- ニッケル貨
- 10銭ニッケル貨 | 5銭ニッケル貨 |
- 錫貨
- 10銭錫貨 | 穴アキ5銭錫貨 | 鳩5銭錫貨 | 1銭錫貨 |
- アルミ貨
- 菊10銭アルミ貨 | 稲10銭アルミ貨 | 10銭アルミ青銅貨 | 5銭アルミ貨 | 5銭アルミ青銅貨 | カラス 1銭アルミ貨 | 富士 1銭アルミ貨 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN