一朱判・二朱判(いっしゅばん・にしゅばん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.一朱判金・二朱判金の古銭を査定・買取希望のお客様へ

一朱判・二朱判は、江戸時代に鋳造され流通していた金貨です。これらは古金銀類という古銭の一種で、一朱金・二朱金とも呼ばれています。このページでは、一朱判・二朱判の種類や歴史、取引相場価格などについて解説します。種類によっては、数百万円という高額査定価格になることもあるでしょう

2.一朱判金・二朱判金の発行された時代や見た目の特徴

この古銭は、どちらも江戸時代に使用されていました。重さやサイズ、品位などは種類によりさまざまで、桐紋の下に「一朱」「二朱」という刻印がされているのが特徴です。一朱判の額面は1朱で、貨幣価値にすると16分の1両、また、一文金では4分の1分になります。二朱判の額面は2朱で、貨幣価値は8分の1両、一文金にすると2分の1分相当です。希少性の高い種類や状態の良いもの、逆打のものなどでは、100万円を超える価格がつくことも多くあります。

3.一朱判金・二朱判金の主な種類

一朱判には文政一朱判、二朱判には元禄二朱判、天保二朱判金、万延二朱判金という種類があります。取引相場価格は種類によって数百円から数百万円と大幅に変わります。種類ごとの価格などを詳しく知りたい場合は、クリックしてチェックしてみてください。

文政一朱判金

金という名が入っていながら、圧倒的に銀の含有率が高い古銭です。しかし、江戸期を通し一朱金の発行はこの一種のみだったということから、希少性を有する金貨でもあります。銀貨のような独特の色目も、コレクターの間では人気となっています。

文政一朱判金の買取はこちら

元禄二朱判金

3種の二朱判金の中で、最も初めに鋳造された金貨です。金品位も56.3%と高く、現存数の少なさから希少性を有する古銭でもあります。買取でも高額査定が期待される金貨の一つです。

元禄二朱判金の買取はこちら

天保二朱判金

長い期間鋳造されたことから、現存数も多く、市場でも入手しやすい古銭です。銀の含有量が多い事から、海外では「天保二朱銀」と呼ばれることもあります。エラーコインは、数万円の査定額も見込まれます。

天保二朱判金の買取はこちら

万延二朱判金

万延元年から約9年間発行され、江戸時代に鋳造された中で最小サイズとなる金貨です。形やデザインには微妙なばらつきがあり、「逆打ち」のような珍しいエラーコインも存在しています。

万延二朱判金の買取はこちら

4.一朱判金・二朱判金の歴史

二朱判は、一朱判よりも早い元禄10年(1697年)に元禄二朱判が鋳造され流通が始まりました。ですが、宝永7年(1710年)になると乾字金が発行され、それに伴って通用が停止となります。天保3年(1832年)に天保二朱金、万延元年が発行され、万延元年(1860年)には万延二朱金の鋳造が始まりました。一朱判の文政一朱判は、文政7年(1824年)に初めて鋳造が行われましたが、金純度が低く割れやすかったことなどから天保3年(1832年)には鋳造が終わり、天保11年(1840年)9月末に通用が停止されました。

5.一朱判金・二朱判金の古銭査定ポイントはこちら

古銭の買取査定では、キズや摩耗が少ない良好な状態のものであるかが特に重視されます。また、鑑定書が付いている場合も高く評価されます。希少価値の高い種類はもちろん、多く流通している古銭であっても、逆打などのエラーコインの場合は、通常の取引相場価格の何倍もの査定結果になることも珍しくありません。

対象古銭の査定ポイント
  • 鑑定書がついているかどうか
  • コンディションの良い美品かどうか
  • 金の含有率が高いかどうか
  • 図案がはっきり見えるかどうか
  • 流通量が少なく希少性の高いものかどうか
  • キズや摩耗が少ないかどうか
  • 逆打などのエラーコインかどうか

6.一朱判金・二朱判金の発行された歴史・時代背景

一朱判金は一分金の4分の1の額面で発行された金貨で、江戸時代を通し、1種類のみが鋳造されています。形は正方形に近く、銀の含有率の高さから鈍い銀色をしているのが特徴です。二朱判金は一朱判金より早い時期に鋳造され、デザインは一朱金と一分金の中間位となっています。表面の上部には「扇枠」と「五三桐紋」、下部には「朱二」という額面を確認することができます。一朱金と異なり、長方形の二朱判金は、鈍い金色の金貨です。元禄二朱金にのみ、裏面右上に時代を示す刻印がされているのが大きな特徴となっています。

7.一朱判金・二朱判金の取引相場価格や高額査定について

一朱判の文政一朱判の取引相場価格は、およそ5千円から3万円程度です。二朱判の元禄二朱判では、およそ5万円から15万円、天保二朱判金はおよそ200円から800円、万延二朱判金では、およそ400円から1千円ほどです。逆打の場合はこの価格の10倍以上になることもあり、元禄二朱判金の逆打では、25万円から100万円超えの査定結果になることも望めるでしょう。

8.一朱判金・二朱判金ごとの品位と価格一覧

一朱判金は、金貨でありながら銀品位の高い古銭ですが、その特徴的な見た目と歴史的背景が収集家の間で注目されています。二朱判金もまた、異なる品位や発行枚数が、現在の希少価値に影響を与えている古銭です。中には、贋作やレプリカが存在し、判別には専門家による査定が必要となる場合があります。ここでは、それぞれの品位や量目、取引相場についてご紹介していきます。

文政一朱判

古銭の品位:金12.3%、銀87.7% 量目1.39g

鋳造された期間:1824年~1832年(文政7年~天保3年)

江戸時代を通し、唯一発行された一朱金です。金貨に種別されるものの、金品位は全体の2割にも満たず、1cm四方の小さな見た目から、ときには偽金貨として扱われることもありました。贋作やレプリカを見分ける際には、1.39gという量目が基準とされ、これより0.1gでも違うものは本物ではない可能性が高くなります。発行枚数は約4700万枚ですが、小さなもので欠けやすいため、現存数は決して多くなく収集家から人気の高い古銭です。そのため、状態の良いものであれば100,000円近い査定額を期待することができるでしょう。

文政一朱判の買取はこちら

元禄二朱判金

古銭の品位:金56.4%、銀43.6% 量目2.21g

鋳造された期間:1697年~1710年(元禄10年~宝永7年)

後の二種の二朱判金より金品位が高く、一分判より低額で一分銭より高額という使い勝手の良さから、現存数が少なく、収集家の人気の高い古銭です。1710年(宝永7年)の乾字金の発行を機に運用は停止されましたが、デザインは天保二朱判金、万延二朱判金にそのまま引き継がれています。発行枚数は約160万枚と少なかったことから、現在も高い希少性を有する古銭です。そのため、最低でも100,000円前後の査定額となる他、状態の良いものであれば数十万円、エラーコインであればその倍の500,000円近い額を期待することもできるでしょう。

元禄二朱判金の買取はこちら

天保二朱判金

古銭の品位:金29.8%、銀70.2% 量目1.62g

鋳造された期間:1832年~1858年(天保3年~天保5年)

当時1億枚以上が発行され、現存枚数も多い二朱判金です。銀の含有率は全体の約7割と金品位も低く、入手のしやすさから市場では数千円で取引されることがほとんどとなります。グレードが「下」のものであれば3,500円、「中」で5,000円、「上」グレードであれば7,000円から10,000円前後が相場価格となるでしょう。エラーコインの場合にはその価値は2倍以上となり、「上」であれば80,000円前後の査定額を期待することもできます。現存数の多さから贋作が出回ることは少なく、査定時には保存状態の良さが価格に大きく影響することになります。

天保二朱判金の買取はこちら

万延二朱判金

古銭の品位:金22.9%、銀77.1% 量目0.75g

鋳造された期間:1860年~1869年(万延元年~明治2年)

量目わずか0.75gと、江戸時代の金貨の中でも薄小となる古銭です。当時は鋳造技術も低く、形やデザインに微妙なばらつきがあるのが特徴となっています。約9年間で2512万枚が発行され、現在も市場での取引が多く見られる金貨です。状態の良いものであれば、2,500円から4,000円が取引相場価格となります。現存する二朱判金の中には、銅や銀の上に厚い金メッキを施した偽物もあり、査定の際には鑑定書の有無が大きなポイントとなります。鑑定書付きの美品であれば、10,000円以上の高額査定を期待することもできるでしょう。

万延二朱判金の買取はこちら

9.一朱判金・二朱判金評価額一覧表

一分銀は、数百万円以上の値が付くことが期待できますが、種類や状態によっては数千万円以上の値がつくこともあるでしょう。次の表では弊社が独自で調査した評価額を一覧にしてまとめました。評価額のため買取価格とは異なるのでご注意ください。上品は未使用に近い品、中品は多少摩耗のあるもの、下品は全体的に摩耗や変色など劣化がみられるものになります。

種類上品中品下品鋳造した枚数
文政一朱判   2.920.192両
普通品12万円9万円6万円 
逆打35万円25万円15万円 
元禄二朱判   小判の鋳造量の含まれる
普通品60万円45万円30万円 
逆打200万円120万円90万円 
天保二朱判金   12.883.700両
通常品0.7万円0.5万円0.35万円 
逆打8万円5万円3.5万円 
万延二朱判金   3.140.000両
通常品1万円0.8万円0.4万円 
逆打9万円6万円4万円 

10.一朱判金・二朱判金の査定依頼をしたお客様の声

広島県にお住まいのY.K様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:広島県
  • お品物の種類:一朱判金

Y.K様が査定をした理由

主人の仕事の関係で引っ越しが決まり、断捨離を兼ねて趣味の骨董品の整理をすることになりました。買取の手続きは主人から全て任されたのですが、私自身は骨董品に関する知識があるわけではありません。古銭だけでなく様々な種類があったため、一度に複数のジャンルの査定に対応できる業者であるというのが、査定を依頼した決め手です。電話の初期対応が良かったのも理由のひとつです。

Y.K様がSATEeeeを利用した感想

引っ越しに関する他の手続きもあったため、電話で相談した後、とてもスピーディーに対応していただけて助かりました。電話応対や査定の説明がとても丁寧だったのも、安心してお任せすることができた大きなポイントです。おかげで、古銭に詳しい主人も納得する査定額で買い取っていただくことができました。今後も古銭収集は続けていくと思うので、また機会があれば査定をお願いします。

東京都にお住まいのS.T様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:宮城県
  • お品物の種類:天保二朱判金

S.T様が査定をした理由

実家の母から、押し入れから古い金貨が出てきたので、どの程度の価値があるものなのか知りたいと連絡をもらいました。おそらく亡くなった祖父の品だと思われますが、家族の誰もどのような金貨なのか分かりません。説明書や箱もなく、自分でネットで販売するのも難しい状態でした。買取や査定は経験がなかったのですが、LINEで連絡できるとのことなので、まずは気軽に相談させていただきました。

S.T様がSATEeeeを利用した感想

買取や査定というと、専門的な知識がないと無理なイメージだったのですが、こちらではLNEで手軽に相談でき助かりました。専門業者だけあって、ネットやフリマで販売するよりずっと安心感がありましたね。思いもよらないような価値がある金貨だったらしく、査定額には母も驚いていました。実家のそばにはこのような買取業者が少ないので、インターネットでやり取りできるのはありがたいですね。父と相談して、このまま買取していただくことになりそうです。

青森県にお住まいのI.J様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:お問い合せ地域:青森県
  • お品物の種類:元禄二朱判金

I.J様が査定をした理由

祖父が古くから集めている古銭の価値を知りたく、査定をお願いしました。とても古く汚れており、素人目では価値の分からないようなものも多くありました。祖父自身からは、査定をお願いするのなら信頼できる業者でとの要望がありました。こちらは古銭以外にもたくさんのジャンルを扱っておられ、知識と実績が豊富な点が査定依頼の決め手となりました。メールのレスポンスが早く、査定までの手続きがスムーズだったのも好印象です。

I.J様がSATEeeeを利用した感想

何枚かある中でも、一番価値が低いのではと思っていた古い金貨に、高額査定が付き驚いております。発行当時の時代背景や、希少性についてとても詳しく解説していただき勉強になりました。やはり、古い品であるほど専門家の意見を聞くのがいちばんですね。祖父も、自分の目利きが確かであったと、とても喜んでおりました。買取査定のイメージがかなり好印象だったようで、友人にも勧めたいと話しています。

京都府にお住まいのH.S様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:京都府
  • お品物の種類:文政一朱判金

H.S様が査定をした理由

今回査定をお願いしたのは、亡くなった父が生前大事にしていた古い金貨です。父の話によると、若い頃に友人から譲り受けた金貨で、とても価値のあるものだということでした。結局、現在までその真偽は分からないまましだったのですが、ネットでこちらの実績を知り、思い切って電話しました。経緯を相談したところ、とても親身になってお話を聞いていただき、査定をお願いした次第です。

H.S様がSATEeeeを利用した感想

結果、金貨は本物で歴史的価値のある古銭ということでした。金貨に思い入れのある家族としては、査定時にとても丁寧に取り扱ってくださったのが嬉しかったです。買取や査定は敷居が高いイメージだったのですが、もっと早く電話すれば良かったと思うほどです。金貨のコンディションによって査定額も変化するということで、今まで大切に保管してきて良かった家族と話しました。またこのような機会があれば、ぜひお願いしたいと思います。

岐阜県にお住まいのS.K様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:岐阜県
  • お品物の種類:万延二朱判金

S.K様が査定をした理由

祖父の遺品整理をすることになり、古銭の査定をお願いしました。祖父が大切にしていた品だったため、査定額によっては手元に置いておくという選択肢もありました。そのため、価格に納得してから買取を決定できるという点が、今回依頼を決定した大きなポイントです。日中は仕事で忙しいので、連絡方法にメールがあるのも良かったですね。

S.K様がSATEeeeを利用した感想

自分で金貨についてネットで調べることもあったのですが、真贋までは見極めることができませんでした。今回は本物の金貨であると判断していただき、やはり専門家にお願いして良かったと思いました。メールであれば、こちらのタイミングでひとつひとつ納得しながら、査定までの手続きを進められるのも嬉しいですね。今回お願いしたのは古銭だけですが、対応にとても満足しているため、他の遺品も引き続きお願いできればと考えています。

11.一朱判金・二朱判金の査定・買取希望についてのまとめ

一朱判・二朱判ともに、多くの量が鋳造され、流通していました。種類によって大きく取引相場が異なりますが、高いものでは100万円以上の結果が得られる可能性もあります。とくにエラーコインは希少性が高く、市場において高値で取引が行われています。もしお持ちの場合は、ぜひ一度、査定に出して価値を知ってみてはいかがでしょうか。