改正兌換券 藤原200円(かいせいだかんけん ふじわらにひゃくえん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定
1.改正兌換券 藤原200円の古銭を査定・買取希望のお客様へ
「改正兌換券 藤原200円」は、日本銀行券の歴史において最後の200円札となった古紙幣です。太平洋戦争が終結した頃に流通が始まったものの、1年足らずで失効しました。そのため藤原200円札の流通数は少なく、古銭としての希少価値が高い紙幣です。完全な未使用品ならば数万円単位の査定額も見込めます。
2.改正兌換券 藤原200円の発行された時代や見た目の特徴
藤原200円札は、1942年より製造が始まり1945年から流通した紙幣です。図案には表面に藤原鎌足と談山神社の十三重塔、裏面に談山神社の拝殿が採用されました。藤原鎌足は大化の改新で歴史に名を残した人物で、談山神社は彼を神様として祀る奈良県の神社です。これまで4種類の紙幣で、藤原鎌足の自画像と神社が図柄に使われています。寸法は97mm×165mm、本紙幣は1946年に廃止されました。
3.改正兌換券 藤原200円の発行枚数や希少価値
藤原200円札は1945年の敗戦をきっかけに発行されましたが、翌年3月の新円切替により早くも役目を終えました。また200円は当時の国民の平均的な給料1カ月分を大きく上回る額面であったため、本紙幣は国民の手に行き渡らないまま姿を消した貴重な紙幣といえます。未使用品ならば査定額は30,000円程度とされ、近年の市場ではそれ以上の値段で取引された実績もあります。
4.改正兌換券 藤原200円の古銭査定ポイントはこちら
紙幣はきれいな状態だと査定額が上昇する傾向にあります。保存の際には高温多湿と直射日光をさけ、可能ならば保存用ケースを使いましょう。他にポイントとされる要素に通し番号があります。ゾロ目やキリ番などの希少な数字だと買取価格が変動する場合もあります。
対象古銭の査定ポイント- 鑑定書や証明書といった書類の有無
- 高温多湿、直射日光をさけた保存を心掛けたか
- 折れもヨレも見当たらないキレイな状態か
- ユニークな通し番号か(ゾロ目やキリ番はもちろん、12221などのサンドイッチ番も)
- 印刷ミスや寸法違いの紙幣か(エラー紙幣と呼ばれます)
5.改正兌換券 藤原200円の取引相場価格や高額査定について
優れた状態の藤原200円札ならば数万円程度が相場価格です。ネットオークションでは、2018年に未使用品の藤原200円札に45,000円の買値がつく案件がありました。状態がよく汚れ、スレや傷み、折れなどがない紙幣でした。さらに状態は汚れや四つ折りにした折れ目のついた美品とされる紙幣が出品されましたが、証紙が貼られた貴重な藤原200円札ということもあり、131,000円という高額で落札されました。
6.改正兌換券 藤原200円の査定・買取希望についてのまとめ
藤原200円札は発行から廃止まで1年ともたず短命に終わった紙幣ですが、その希少性からコレクターの人気を集めており、希少性の大変高い紙幣と言えます。完全な未使用品ならば単品で数万円の買取が期待でき、証紙付きといった付加価値が加われば10万円以上もねらえる古紙幣です。藤原200円札に心当たりがありましたら、価値を知るためにも是非一度、査定を考慮してみてください。
その他の日本銀行券について
- 日本銀行券
- 乙号兌換銀行券 透し大黒5円 | 兌換券甲号 日本武尊1000円 | 再改正不換紙幣 4次10円 |
- 旧兌換銀行券
- 旧兌換銀行券 大黒100円 | 旧兌換銀行券 大黒10円 | 旧兌換銀行券 裏大黒5円 | 旧兌換銀行券 大黒1円 |
- 改造兌換銀行券
- 改造兌換銀行券 めがね100円 | 改造兌換銀行券 表猪10円 | 改造兌換銀行券 分銅5円 | 改造兌換銀行券 1円 |
- 大正兌換銀行券
- 大正兌換銀行券 横書き20円 | 大正兌換銀行券 左和気10円 | 大正兌換銀行券 大正武内5円 | 大正兌換銀行券 アラビア数字1円 |
- 甲号兌換銀行券
- 甲号兌換銀行券 裏紫100円 | 甲号兌換銀行券 裏猪10円 | 甲号兌換銀行券 中央武内5円 |
- 日本銀行兌換券
- 日本銀行兌換券 裏白200円 | 日本銀行兌換券 裏白50円 |
- 兌換券
- 兌換券 裏赤200円 | 兌換券 1次100円 | 兌換券 タテ書き20円 | 兌換券 1次10円 | 兌換券 1次5円 |
- 改正兌換券
- 改正兌換券 藤原200円 | 改正兌換券 2次5円 |
- 不換紙幣
- 不換紙幣 2次100円 | 不換紙幣 2次10円 | 不換紙幣 3次5円 | 不換紙幣 中央武内1円 |
- 改正不換紙幣
- 改正不換紙幣 3次10円 | 改正不換紙幣 4次5円 | 改正不換紙幣 中央武内1円 | 改正不換紙幣 3次100円 |
- 日本銀行券 八紘一宇10銭・楠公5銭
- 日本銀行券 八紘一宇10銭 | 日本銀行券 楠公5銭 |
- 日本銀行券A号
- 日本銀行券A号 4次100円 | 日本銀行券A号 議事堂10円 | 日本銀行券A号 彩紋5円 | 日本銀行券A号 二宮1円 | 日本銀行券A号 ハト10銭 | 日本銀行券A号 梅5銭 |
- 日本銀行券B号
- 日本銀行券B号 聖徳太子1,000円 | 日本銀行券B号 岩倉旧500円 | 日本銀行券B号 板垣100円 | 日本銀行券B号 高橋50円 |
- 日本銀行券C号
- 日本銀行券C号 聖徳太子10,000円 | 日本銀行券C号 聖徳太子5,000円 | 日本銀行券C号 伊藤博文1,000円 | 日本銀行券C号 岩倉新500円 |
- 日本銀行券D号
- 日本銀行券D号 福沢諭吉10,000円 | 日本銀行券D号 新渡戸稲造5,000円 | 日本銀行券D号 夏目漱石1,000円 | 日本銀行券D号 守礼門2,000円 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN