改正兌換券 2次5円(かいせいだかんけん にじごえん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.改正兌換券 2次5円の古銭を査定・買取希望のお客様へ

「改正兌換券 2次5円」は太平洋戦争の開戦に伴って発行された古紙幣です。発行当時、紙幣を刷る施設である内閣印刷局は戦争の影響で多忙を極めていました。彼らにとって紙幣印刷の省力化は急務であり、これを果たすために生まれたのが本紙幣です。古紙幣としての価値は未使用品で2,000円が相場ですが、紙幣の種類や状態次第ではこの価格を上回る場合もあります。

2.改正兌換券 2次5円の発行された時代や見た目の特徴

1942年から発行が始まり、1946年に廃止されました。2次5円札の寸法は76mm×132mmです。表面には平安時代の学者である菅原道真と、彼を祭神とする北野天満宮が描かれています。菅原道真の肖像画をもりこんだ紙幣は4種類存在しているため、2番目に発行された本紙幣は「2次5円」と呼ばれます。なお裏面の護王神社も北野天満宮と同じく、菅原道真を祭神として祀っています。

3.改正兌換券 2次5円の発行枚数や希少価値

2次5円札は1946年に新円切替が実施されたため、発行からわずか4年で廃止となりました。しかし本紙幣は額面が安く、流通に大きな問題もなかったため、希少価値はさほど高くありませんが、未使用品のピン札であれば3,000円まで伸びる可能性もあります。一般的な美品ならば買取価格は数百円~1,000円程でしょう。

4.改正兌換券 2次5円の古銭査定ポイントはこちら

査定で見られやすいポイントには現在の保存状態、鑑定書の有無、エラー紙幣か、などがあります。とくに保存状態は査定額を大きく変動させやすい要素です。古紙幣を見つけたら、専用の保存ケースを使用して劣化を防ぐ必要があります。また、鑑定書の有無や希少価値の高いエラー紙幣かどうかも重要な査定ポイントとして挙げられます。

対象古銭の査定ポイント
  • 保存にあたり専用の保存ケースや額に入れたか(なければ和紙や密封袋でも代用可)
  • 汚れ(シミ、カスレ)や欠損(穴、折れ)の有無や程度
  • 通し番号がキリ番やゾロ目のようなめずらしく人目をひくものか
  • エラー紙幣に分類される印刷ズレや寸法の違いが確認されるか
  • 鑑定書によって本物だと担保されているか

5.改正兌換券 2次5円の取引相場価格や高額査定について

2次5円札はネットオークションなどで複数枚や他紙幣との抱き合わせで出品される場合が多く、価格も安定しておりません。旧家蔵出品とする未使用ピン札。記番号394361~394400の連番40枚をまとめた帯封の2次5円札では、60,011円で落札されていました。未使用のピン札であることと、帯封された連番の品であることで、高値で取引されたと推察できます。保存状態や通し番号、枚数次第で査定額が大きく変動しますので、状態の保存や紙幣の種類の確認が重要と言えるでしょう。

6.改正兌換券 2次5円の査定・買取希望についてのまとめ

2次5円札は昭和期において一般人にも広く行き渡った古紙幣です。買取価格は数百円から数千円ですが、連番の複数枚をまとめて出品したことで数万円まで伸びるケースが確認されています。希少価値の高いエラー紙幣や福耳紙幣、希少な記番号の紙幣なども高額につながるので、ご自宅に紙幣が眠っている場合には、ひとまず査定をしてみてはいかがでしょうか。

その他の日本銀行券について

日本銀行券
乙号兌換銀行券 透し大黒5円 | 兌換券甲号 日本武尊1000円 | 再改正不換紙幣 4次10円 |
旧兌換銀行券
旧兌換銀行券 大黒100円 | 旧兌換銀行券 大黒10円 | 旧兌換銀行券 裏大黒5円 | 旧兌換銀行券 大黒1円 |
改造兌換銀行券
改造兌換銀行券 めがね100円 | 改造兌換銀行券 表猪10円 | 改造兌換銀行券 分銅5円 | 改造兌換銀行券 1円 |
大正兌換銀行券
大正兌換銀行券 横書き20円  | 大正兌換銀行券 左和気10円 | 大正兌換銀行券 大正武内5円  | 大正兌換銀行券 アラビア数字1円 |
甲号兌換銀行券
甲号兌換銀行券 裏紫100円 | 甲号兌換銀行券 裏猪10円 | 甲号兌換銀行券 中央武内5円 |
日本銀行兌換券
日本銀行兌換券 裏白200円 | 日本銀行兌換券 裏白50円 |
兌換券
兌換券 裏赤200円 | 兌換券 1次100円 | 兌換券 タテ書き20円 | 兌換券 1次10円 | 兌換券 1次5円 |
改正兌換券
改正兌換券 藤原200円 | 改正兌換券 2次5円 |
不換紙幣
不換紙幣 2次100円 | 不換紙幣 2次10円 | 不換紙幣 3次5円 | 不換紙幣 中央武内1円 |
改正不換紙幣
改正不換紙幣 3次10円 | 改正不換紙幣 4次5円  | 改正不換紙幣 中央武内1円  | 改正不換紙幣 3次100円 |
日本銀行券 八紘一宇10銭・楠公5銭
日本銀行券 八紘一宇10銭 | 日本銀行券 楠公5銭 |
日本銀行券A号
日本銀行券A号 4次100円 | 日本銀行券A号 議事堂10円 | 日本銀行券A号 彩紋5円 | 日本銀行券A号 二宮1円 | 日本銀行券A号 ハト10銭 | 日本銀行券A号 梅5銭 |
日本銀行券B号
日本銀行券B号 聖徳太子1,000円 | 日本銀行券B号 岩倉旧500円 | 日本銀行券B号 板垣100円 | 日本銀行券B号 高橋50円 |
日本銀行券C号
日本銀行券C号 聖徳太子10,000円 | 日本銀行券C号 聖徳太子5,000円 | 日本銀行券C号 伊藤博文1,000円 | 日本銀行券C号 岩倉新500円 |
日本銀行券D号
日本銀行券D号 福沢諭吉10,000円 | 日本銀行券D号 新渡戸稲造5,000円 | 日本銀行券D号 夏目漱石1,000円 | 日本銀行券D号 守礼門2,000円 |