改造兌換銀行券 1円(かいぞうだかんぎんこうけん いちえん)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定
1.改造兌換銀行券 1円の古銭を査定・買取希望のお客様へ
「改造兌換銀行券 1円」は、市場にも出回ることが多く、オークションなどでもよく取引される古紙幣です。その価値は状態によってもさまざまですが、状態の良い美品や未使用品の場合は数万円の査定額となることもあります。改造兌換銀行券には1円札のほかに100円札や10円札、5円札がありますが、この1円札だけは現在でも使用することが可能です。
2.改造兌換銀行券 1円の発行された時代や見た目の特徴
1889年(明治22年)の5月1日に発行され、「改造1円券」や「漢数字1円」などとも呼ばれています。見た目は、のちに発行された「大正兌換銀行券 1円」とほとんど同じです。違いとしては、「大正兌換銀行券 1円」の場合、記番号にアラビア数字が使用されていますが、こちらは漢数字で書かれています。そのことから通称が「漢数字1円」となったのです。サイズ85mm×145mmで、1958年(昭和33年)に廃止されました。
3.改造兌換銀行券 1円の発行枚数や希少価値
極美品以下のものはオークションなどに出回ることも多く、よく見かけることのある古紙幣です。ですが、「改造兌換銀行券 1円」は極美品以下のものであっても、非常に価値のあるものなので数万円の査定になることも多くあります。また、折り目がなく変色も少ない、完全未使用品や準未使用品のものはとても珍しく、さらなる高額で取引されることが多いです。
4.改造兌換銀行券 1円の古銭査定ポイントはこちら
古紙幣の査定には特にポイントとなる点がいくつかあります。真正品であるかどうかを証明する鑑定書が付属している場合はさらに価値が高く、積極的に買取が行われます。また、保存状態の良し悪しも、査定額に大きな影響を及ぼします。美品はもちろん、流通の痕跡が少ない未使用品は、より高額な査定となるでしょう。
対象古銭の査定ポイント- 鑑定書の有無
- 破れや折り目の少ない美品かどうか
- 希少性の高い通し番号かどうか
- ケースなどを使用して保存されていたか
- サイズ違いや印刷がずれているなどのエラー紙幣かどうか
5.改造兌換銀行券 1円の取引相場価格や高額査定について
紙幣の状態によっても価格は変わりますが、未使用に近い美品であれば20,000円から50,000円程度で取引されることが多いです。ネットオークションでは、多少のヨレはあるものの、折り目や破れのない美品が23,000円で落札されていました。また、角もしっかりと残り、折り目や破れ、ヨレもない未使用品とされるものには、25件もの入札があり、50,000円で落札されていました。
6.改造兌換銀行券 1円の査定・買取希望についてのまとめ
「改造兌換銀行券 1円」は現在でも使用できる古紙幣ですが、非常に価値のあるもののため、使用してしまうよりも査定に出されることをおすすめします。シワなどがある美品以下のものであっても数千円で取引され、状態の良いものの場合は、数万円の高額査定が期待できます。また、鑑定書が付属していれば、より高い査定額が期待できるでしょう。
その他の日本銀行券について
- 日本銀行券
- 乙号兌換銀行券 透し大黒5円 | 兌換券甲号 日本武尊1000円 | 再改正不換紙幣 4次10円 |
- 旧兌換銀行券
- 旧兌換銀行券 大黒100円 | 旧兌換銀行券 大黒10円 | 旧兌換銀行券 裏大黒5円 | 旧兌換銀行券 大黒1円 |
- 改造兌換銀行券
- 改造兌換銀行券 めがね100円 | 改造兌換銀行券 表猪10円 | 改造兌換銀行券 分銅5円 | 改造兌換銀行券 1円 |
- 大正兌換銀行券
- 大正兌換銀行券 横書き20円 | 大正兌換銀行券 左和気10円 | 大正兌換銀行券 大正武内5円 | 大正兌換銀行券 アラビア数字1円 |
- 甲号兌換銀行券
- 甲号兌換銀行券 裏紫100円 | 甲号兌換銀行券 裏猪10円 | 甲号兌換銀行券 中央武内5円 |
- 日本銀行兌換券
- 日本銀行兌換券 裏白200円 | 日本銀行兌換券 裏白50円 |
- 兌換券
- 兌換券 裏赤200円 | 兌換券 1次100円 | 兌換券 タテ書き20円 | 兌換券 1次10円 | 兌換券 1次5円 |
- 改正兌換券
- 改正兌換券 藤原200円 | 改正兌換券 2次5円 |
- 不換紙幣
- 不換紙幣 2次100円 | 不換紙幣 2次10円 | 不換紙幣 3次5円 | 不換紙幣 中央武内1円 |
- 改正不換紙幣
- 改正不換紙幣 3次10円 | 改正不換紙幣 4次5円 | 改正不換紙幣 中央武内1円 | 改正不換紙幣 3次100円 |
- 日本銀行券 八紘一宇10銭・楠公5銭
- 日本銀行券 八紘一宇10銭 | 日本銀行券 楠公5銭 |
- 日本銀行券A号
- 日本銀行券A号 4次100円 | 日本銀行券A号 議事堂10円 | 日本銀行券A号 彩紋5円 | 日本銀行券A号 二宮1円 | 日本銀行券A号 ハト10銭 | 日本銀行券A号 梅5銭 |
- 日本銀行券B号
- 日本銀行券B号 聖徳太子1,000円 | 日本銀行券B号 岩倉旧500円 | 日本銀行券B号 板垣100円 | 日本銀行券B号 高橋50円 |
- 日本銀行券C号
- 日本銀行券C号 聖徳太子10,000円 | 日本銀行券C号 聖徳太子5,000円 | 日本銀行券C号 伊藤博文1,000円 | 日本銀行券C号 岩倉新500円 |
- 日本銀行券D号
- 日本銀行券D号 福沢諭吉10,000円 | 日本銀行券D号 新渡戸稲造5,000円 | 日本銀行券D号 夏目漱石1,000円 | 日本銀行券D号 守礼門2,000円 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN