加賀南鐐銀(かがなんりょうぎん)を高価買取!古銭の査定ポイントを徹底解説!

1.加賀南鐐銀の古銭を査定・買取希望のお客様へ

江戸時代の始めに、加賀藩で鋳造されたのではないかと考えられている銀貨です。加賀藩は独自の通貨を発行していましたが、一貫した貨幣制度を整備するまでには至らず、流通量も限られておりました。そのため、現存数も少ないことから、高値が期待できる古銭となっております。

2.加賀南鐐銀の発行された時代や見た目の特徴

加賀南鐐銀は、江戸時代初期に加賀藩が鋳造したのではないかとされていますが、資料がほとんど残っていいないため、情報が少ない古銭となります。領地内のみで通用する地方貨幣で、領国貨幣とも呼ばれています。加賀南鐐一分銀とも称され、日本で初めて造られた一分銀と言われています。およそ3.5gの長方形で、表面には一分、裏面には南鐐の記載があります。他にも、一分の文字の上部に加賀藩主である前田家の家紋、梅鉢があるものや、裏面に宝の記載があるものもあります。

3.加賀南鐐銀の発行枚数や希少価値

現存数が少ないので、一般的には高額で取り引きされています。摩耗が進み、キズや汚れが目立つような並品でも10万円~30万円の値が付きます。比較的、傷みの少ないものなら40万円、極美品になると80万円を超えます。日本初の一分銀という観点からも需要性が高く、希少価値が高いと推測考えれます。

4.の加賀南鐐銀の古銭査定ポイントはこちら

江戸時代初期の貨幣なので、キズや汚れのないきれいな状態のものは少ないかもしれませんが、摩耗が進んでいない美品であれば買取査定に期待できます。査定をお考えであれば、直射日光を避け、冷暗所に保管するなど良好な状態を保ちましょう。また、銀貨なので黒ずみはしますが、扱うときは手袋等を使用して、皮脂の付着による劣化を防ぎましょう。

対象古銭の査定ポイント
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか
  • 希少性の高い極印かどうか
  • 鑑定書の有無
  • キズや汚れの少ない美品かどうか
  • 極印がはっきりしているかどうか

5.加賀南鐐銀の取引相場価格や高額査定について

通常は10万円から30万円前後の評価額ですが、キズや汚れの少ないものなら40万円、摩耗が進んでいない、きれいな状態の美品では60万円ほどの値が付きます。発行当時と遜色がないほどのレベルであれば、80万円以上で取り引きされます。ネットオークションでは、キズや汚れがほとんど見られない、重さ3.7gの美品が28万1円で落札されました。

6.加賀南鐐銀の査定・買取希望についてのまとめ

日本で初めて造られた加賀南鐐銀は、現存数が少ないため大変貴重です。美品であれば60万円から80万円超の高額査定が見込めます。ぜひ一度、査定に出されてみてはいかがでしょうか。

その他の地方貨について

地方貨
筑前分金 | 美作一分銀 | 加賀南鐐銀 | 但馬南鐐銀 | 仙台小槌銀 | 越後寛字印切銀 | 佐渡徳通印切銀 | 出羽窪田切銀 | 銀代通宝 | 二字宝永 | 仙台通宝 | 箱館通宝 | 秋田鍔銭 | 秋田波銭 | 生産局鉛銭 | 筑前通宝 | 細倉当百 | 水戸大黒銭 | 銅山至宝 | 盛岡銅山 | 水戸虎銭 | 上州鉛切手銭 | 福寿海山 |
甲州金
甲州一両金 | 古甲金石目打 | 甲州一分金 | 甲州一朱金 | 甲州二朱金 | 甲州朱中金 | 甲州糸目金 |
琉球通宝
琉球通宝 當百 | 琉球通宝 半朱 |
琉球貨幣
世高通宝 | 三十世高 | 大世通宝 | 金圓世宝 |
銀判
秋田銀判
秋田九匁二分銀判 | 秋田一匁一分五厘銀判 | 秋田四匁六分銀判 | 秋田笹一分銀 | 秋田封銀 | 出羽角館印切銀 | 秋田笹二分金 |
盛岡銀判
盛岡銀判 八匁 | 盛岡銀判 七匁 |