大迫銭(おおはさません)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.大迫銭の古銭を査定・買取希望のお客様へ

大迫銭は絵銭の一種です。絵銭は銭の形をしてはいますが通貨ではなく、小児の玩具(めんこ等)や信仰の対象、縁起物等として造られた偽物の通貨です。様々な図柄(家紋や故事に由来するもの)が描かれているのが特徴であり、偽物と言えどもコレクターからの人気があります。希少性や保存状態によっては高値で取引されることもある古銭と言えます。

2.大迫銭の発行された時代や見た目の特徴

大迫銭は江戸時代に盛岡藩の大迫銭座で金運を高めるためのお守りとして造られた、縁起物の絵銭です。当時の盛岡では農耕馬の健康を守る動物が猿であると信じられており、馬は農作業には欠かせない存在でした。そのため縁起ものである大迫銭の図柄には、猿が馬を引く様子が描かれています。大迫銭は、当時の歴史と文化の様子が感じとれる絵銭なのです。

3.大迫銭の発行枚数や希少価値

デザインに当時の盛岡の歴史や文化が刻まれている大迫銭は、その意味の深さゆえに愛好家の間でも人気があります。また、歴史文化が刻まれた価値の高い古銭である一方で描かれている猿の図柄が独特で親しみやすいものであることも、人気の一因です。

4.大迫銭の古銭査定ポイントはこちら

元々が金運を高めるお守りであり、歴史文化が刻まれている大迫銭は、そのデザイン自体に高い価値を感じる方が多くいます。並品であっても5~6万円程度、美品であれば10万円を超える価値がつくこともありますので、保存状態も査定価格に影響する大きな要因であると言えるでしょう。

対象古銭の査定ポイント
  • 破損やゆがみのない美品かどうか
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか
  • 鑑定書の有無
  • サイズ違いや刻印ががずれているなどのエラー硬貨かどうか
  • 希少性の高い刻印かどうか

5.大迫銭の取引相場価格や高額査定について

大迫銭の最も大きな取引相場価値は、そのデザインそのものにあります。大迫銭は現在あまり多くオークション市場に出回っていないようですが、それだけに希少性から高額の取引も望めます。それらしき古銭をお持ちでしたら、是非お問い合わせください。

6.大迫銭の査定・買取希望についてのまとめ

鏡屋銭は、当時の歴史文化が刻まれている深みのある古銭として、コレクターから好まれている絵銭です。取引相場価格も平均で5万円程度と比較的高価格であり、保存状態が良ければ10万円前後の取引も期待できますので、もし買い取り査定をお考えであれば、保存状態には留意をしておいた方が良いです。

穴銭・絵銭について