嘉祐通宝(かゆうつうほう)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定

1.1.嘉祐通宝の古銭を査定・買取希望のお客様へ

嘉祐通宝は、1659年から1685年の間に鋳造された長崎貿易銭のうちのひとつです。希少性はそれほど高いというわけではないものの長崎貿易銭はコレクターの間では根強い人気があります。取引相場価格が、並品は、1,000円から2,000円くらいですが、未使用の極美品では、35,000円から70,000円くらいといわれています。

2.1.嘉祐通宝の発行された時代や見た目の特徴

嘉祐通宝は、1659年から26年間鋳造された8種類の長崎貿易銭のひとつです。銭文の書体は全て楷書体で鋳造されており、直径24mm、重さ3.0から3.7gが平均的なサイズです。長崎で鋳造された貿易銭ではなく宋銭の嘉祐通宝の場合は、直径が23.5mmから25.5mmと大きさに幅があります。

3.1.嘉祐通宝の発行枚数や希少価値

嘉祐通宝は、希少性は高いほうではありませんが、長崎貿易銭はコレクターに根強い人気があります。同じ長崎貿易銭でも、取引相場が500円前後が多い中、嘉祐通宝は、1,000円から2,000円です。未使用の極美品なら、取引相場価格は35,000円から70,000円になります。

4.1.嘉祐通宝の古銭査定ポイントはこちら

保存状態の良し悪しによっても査定金額は大きく変動します。劣化しやすい銅貨がどれだけきれいな状態で保管されているかで金額が左右されますので、日ごろの保管は大切です。また、刻印がずれているものやサイズ違いなどのエラー貨幣は希少性が高く高額の取引が期待できるといえるでしょう。

対象古銭の査定ポイント
  • キズなどが少ない美品であるかどうか
  • 刻印は希少性が高いものか
  • サイズ違いなどのエラー貨幣かどうか
  • 鑑定書はあるか
  • 劣化を防ぐため密閉されたケースなどを使用して保存しているか

5.1.嘉祐通宝の取引相場価格や高額査定について

嘉祐通宝は、インターネットのオークションサイトなどではほとんど見ないので、現在は市場にあまり出回っていないようです。その中で、42枚の古銭が31,612円で取引された実績がありました。長崎貿易銭を含む様々な穴銭42枚で、きちんとアルバムに入れてありましたが、もともとキズや汚れがあったようです。その中で嘉祐通宝がいくらの値が付いたかは不明です。

6.1.嘉祐通宝の査定・買取希望についてのまとめ

嘉祐通宝は、希少性はそれほど高くないものの、コレクターには人気の長崎貿易銭なので、極美品では結構な金額が期待できるといえます。銅銭は劣化しやすいため、なるべく空気に触れないよう密閉できるものに入れて保管しておくことをおすすめします。

穴銭・絵銭について