饒益神宝(じょうえきしんぽう・にょうやくしんぽう)の買取相場価格を解説!SATEeee古銭買取で一括無料査定
1.饒益神宝の古銭を査定・買取希望のお客様へ
饒益神宝とは、895年(貞観元年)に発行された銭貨です。日本で初めて法定貨幣とされた皇朝十二銭のひとつですが、材料が銅であるため傷みやすくよい状態で見つかることが稀な銅銭です。歴史的に価値あるものであり傷みやすい材質であることから、保存状態のものであればあるほどその価値は高くなります。
2.饒益神宝の発行された時代や見た目の特徴
饒益神宝は、皇朝十二銭の中では6番目に造られた銭貨です。直径19~20mm前後の円形で、中央には正方形の孔があいています。文字は、時計回りに「饒益神寶」と描かれており、重さは2g程度です。
3.饒益神宝発行された歴史・時代背景
貞観元年(895年)に発行された饒益神宝は、これ以降に造られる貨幣の質が急速に悪化したことから、撰銭がされた最古の銭貨ではとされる記録が残っています。つまり銅銭の質として十分でなければ決済しないということもできた最後の皇朝十二銭です。それでも865年には、撰銭することを禁止する詔がわざわざ出されたほどに質は低くなっていました。
4.饒益神宝の発行枚数や希少価値
皇朝十二銭の中で最も現存するものが少ないとされている饒益神宝ため、希少価値という点では皇朝十二銭の中で一番です。出土記録によると、皇朝十二銭1万2千枚あまりのうち、饒益神宝はたった76枚しかありません。皇朝十二銭の収集家の間では入手が最も困難とされ、この一枚さえあれば全部揃うのにといった状況も多いため、保存状態のよいものの買取価格は青天井ともいわれます。
5. 饒益神宝の買取査定ポイント
描かれた文字が判読できないほど銅銭としての質が低いため、饒益神宝の字が読めるものであればそれだけで十分というほど希少価値が高い饒益神宝です。X線を使ってどうにか判別することも試みられるほどの希少性があります。
- 饒益神宝の字が判別できるか
6.饒益神宝の取引相場価格や高額査定について
一般的な大きさのものでも100万円からといわれるほど高い相場価格です。めったに市場に出ることはありませんが、サイズの大きなものであれば1000万円から交渉が始まるといっても言い過ぎではありません。字の判別ができるのであれば状態がどんなに悪くても価値があると言い切れます。
7.饒益神宝の査定・買取希望についてのまとめ
饒益神宝は皇朝十二銭の中では飛びぬけて高く評価される銭貨であり、また見つかったときの状態がよいものがあまりに少ないため、かなりの経験を積んだ専門家によっての鑑定をまずおすすめします。と同時に、複数の箇所で買取査定をお願いするとよいでしょう。
穴銭・絵銭について
- 穴銭・絵銭
- 皇朝十二銭
- 饒益神宝 | 長年大宝 | 承和昌宝 | 富寿神宝 | 和同開珎 | 隆平永宝 | 神功開宝 | 万年通宝 | 乾元大宝 | 延喜通宝 | 貞観永宝 | 寛平大宝 |
- 文禄通宝
- 天正通宝 | 永楽通宝 | 慶長通宝 | 元和通宝 | 鐚銭 | 朝鮮通宝 |
- 長崎貿易銭
- 元豊通宝 | 嘉祐通宝 | 熙寧元宝 | 祥符元宝 | 紹聖元宝 | 天聖元宝 | 治平元宝 |
- 寛永通宝
- 古寛永銭
- 水戸銭 | 芝銭 | 二水永 | 浅草銭 | 坂本銭 | 仙台銭 | 吉田銭 | 松本銭 | 高田銭 | 岡山銭 | 竹田銭 | 井之宮銭 | 建仁寺銭 | 沓谷銭 | 鳥越銭 |
- 新寛永銭
- 文銭 | 下野国足尾銭 | 正字背文 | 小梅銭 | 石ノ巻銭 |
- 宝永通宝
- 天保通宝
- 水戸藩鋳銭 短足寳 | 薩摩藩 横郭 仰冠當 | 高知藩 | 秋田藩 広郭 | 本座長郭 | 本座細郭 | 本座広郭 | 本座中郭 | 試鋳貨幣 当五十 |
- 文久永宝
- 文久永寶 真文 | 文久永寶 草文 | 文久永寶 略宝 |
- 絵銭
- 鏡屋銭 | 大迫銭 | 浅間銭 | 穴一銭 | 紋切銭 | 打印銭 | 五位堂銭 | 福神類 | 駒曳銭 | 念仏銭 | 題目銭 | 上棟銭 | 面子銭 |
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。
-
大判
OBAN -
小判
KOBAN -
一分金・二分金
ICHIBUKIN・NIBUKIN -
一分銀・二朱銀
ICHIBUGIN・NISHUGIN -
丁銀
CHOGIN -
豆板銀
MAMEITAGIN -
地方貨
CHIHOKA -
穴銭・絵銭
ANASEN・ESEN -
古紙幣・旧紙幣
FURUSHIHEI・KYUSHIHEI -
政府紙幣
SEIFUSHIHEI -
日本銀行券
NIHONGINKOKEN -
軍用手票
GUNYOSHUHYO -
在外銀行券
ZAIGAIGINKOKEN -
在外貨幣
ZAIGAISHIHEI -
近代貨幣
KINDAIKAHEI -
現代貨幣
GENDAIKAHEI -
日本の記念硬貨
COMMEMORATIVECOIN -
プルーフセット
PROOFSET -
ミントセット
MINTSET -
中国貨幣
CHUGOKUKAHEI -
古代コイン
ANCIENT COIN -
外国コイン
FOREIGN COIN